大切な人のいる建物は無事ですか?
自宅、職場、子どもの学校、会社の拠点・施設は無事ですか?
IoT地震観測サービスは、これまでの観測ネットワークではカバーしきれなかった、
ピンポイントな場所の震度や被害情報の把握を可能にします。
従来よりも圧倒的な低コストで多拠点の地震観測が可能です。
計測のための地震計、管理のためのクラウド、共有のためのアプリケーションまで、トータルに提供できます。
本ネットワークで観測された観測記録を活用して、様々な新商品やサービスの開発/展開が可能です。
※掲載された端末の画像やシステムの画面などは、すべてイメージです。
その場所がどのように揺れたか=地震被害把握のエビデンス
他データと組み合わせることで、より詳細な被害状況把握が可能になります。
※掲載しているのは導入実績の一部です。
安全確保、事業継続判断、初動体制構築、人員リソース適切配置、
早期復旧、情報公開による企業価値向上
白山工業では地震BCM、建物ヘルスモニタリング、地域貢献活動など
さまざまな業界の皆様と連携し、安全・安心な街づくりを推進しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
IT技術で問題解決した事例を紹介するメディアサイト「DIGITAL X(デジタルクロス)」にトラスコ中山様の事例に関する記事が掲載されました
10月30日付 大分合同新聞にIoT地震観測サービスに関する記事が掲載されました
「大分大の減災センター IoT地震計設置開始 ~避難所の揺れ 迅速に把握~」
危機管理カンファレンス2021春(完全オンライン開催 5/26~27)に、旭化成ホームズ様と共同登壇します
12/2~4に開催される第5回スマートビルディング EXPOに "地震ザブトン オフィスVR"・"VissQ/Geonavi"・"IoT地震観測サービス" を出展します
「IoT地震観測サービス」導入前検証として、お試し価格でご利用いただけるトライアルキャンペーンを開始しました
「IoT地震観測サービス」提供開始
Webページをリニューアルし、新しいコンテンツを追加しました
第4回スマートビルディング EXPOに "地震ザブトン オフィスVR"・"VissQ/Geonavi"・"IoT地震観測サービス" を出展します
サービス開始に先立ち、プレサイトをオープン
2020年4月にサービス開始予定